両手に自閉(ABA療育生活)

自閉症の子供二人の子育てブログです。
つみきの会と出会い、ABA療育に取り組んで2年、
無発語だった娘が、今や家で一番のお喋りに!

続いて弟も自閉症!ABA療育生活は続く。。。
<< 自閉症と診断されたら何をすべきか | main | 掘り続ける自閉っ娘(公園編) >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - |
    応援、お願いします!
    にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

    プロフィールプライバシーポリシーお問い合わせ


    関連記事:自閉症とは告知された日何をすべきかABA療育娘にABAで教えた事支援情報娘の成長おすすめ本発達検査と発達指数DQ自閉症児と幸せに暮らすにはつみきの会とNOTIA自閉っ娘の療育は難しい書籍紹介「療育なんかいらない!」3回目の発達検査(KIDS)4歳目前書籍紹介「自閉症児を育てることは楽しい」4回目の発達検査(新版K式発達検査2001)弟も自閉症!?療育計画見直し自閉症児子育てに役立ったもの受給者証と児童発達支援幼児教室やめましたkindle unlimitedの自閉症・発達障害の本5回目の発達検査(KIDS)

    トップページへ

    ABAセラピーの医療費控除申請

    0

      ブログを引っ越しします。ヤギ雑記

       

      我が家の娘は自閉症です。

       

      自閉症の娘に対し、ABA療育を行うようになってから、1年と少し過ぎました。

       

      当時、2才4か月の娘は喃語しか言えず、親の話も一部を除いて理解できない状況でした。

      現在は、50音は全て言えるようになり、二語文も言う事が出来るようになりました。

      自発的な発言も増え、抱っこ、肩車をねだるようになりました。

      一番ねだるのは食べ物ですけどね。。。楽しい

       

      振り返ってみても、この一年で娘ができるようになった事の大半はABAで身に着いたものです。

      自分と妻も頑張りましたが、つみきの会(NOTIA)セラピストさんが頑張ってくれたお陰です。

      特に50音の発声は難しく、半年以上かかりました。

      セラピストさんのノウハウが無かったら、1年以上かかっただろうと思います。

      (もしくは無理だったかもしれません)

       


      医療費控除

       

      さてこの昨年1年で、つみきの会(NOTIA)ABAセラピーをはじめ、児童発達支援の幼児教室等、結構なお金がかかりました。

      確定申告でこれらの費用を医療費控除できるかもしれないと淡い期待を持ちましたが、

      結果はNGでした。

       


      ABAセラピーは医療費控除適用外という税務署の判断

       

      医師の処置ではない。(民間療法という位置づけ)

      ・領収書に収入印紙がついている。(医療機関の領収書には収入印紙はない)

       


      まとめ

       

      自閉症は手術、薬で治せない事。ABAにはエビデンスがあり、アメリカでは公費でABAを受けられる等、もちろん話しましたが、やはり結果はNGでした。

      「医師の処置ではない」という事実が大きいようです。

      「医師によるABAセラピーの療育指示書があればOKか?」という話も聞いてみたのですが、NGと言われました。

       

      この件は、税務署によっても判断は違うようで、医療費控除の範囲内という判断をしている例もあるようです。

      ※事前に管轄の税務署に電話で確認すると、無駄な手間が無くて良いのかなと思います。

      ※確定申告の医療費控除自体はパソコンを使える人なら割と簡単です。

       国税庁の確定申告作成コーナーで必要な項目を入力して、印刷して、郵送するだけでOKです。

       (源泉徴収票、医療の領収書、免許等身分証明のコピーが必要です)

       

      もちろん我が家からすれば、医療費控除の対象であろうがなかろうが、

      今後も娘にABAセラピーを行う事に変わりはありません。

       

      ただ現代の医学が自閉症に対して無力である為に、

      ABAセラピーに頼っている身としては、

      違和感があります。

       

      ABAによって自閉症が改善される人が増えれば、

      少子化に向かう日本において、活性化に繋がるのではないかと思うのですが。

      | ABAとーちゃん | 自閉症情報 | 22:20 | comments(0) | - |
      応援、お願いします!
      にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

      プロフィールプライバシーポリシーお問い合わせ


      関連記事:自閉症とは告知された日何をすべきかABA療育娘にABAで教えた事支援情報娘の成長おすすめ本発達検査と発達指数DQ自閉症児と幸せに暮らすにはつみきの会とNOTIA自閉っ娘の療育は難しい書籍紹介「療育なんかいらない!」3回目の発達検査(KIDS)4歳目前書籍紹介「自閉症児を育てることは楽しい」4回目の発達検査(新版K式発達検査2001)弟も自閉症!?療育計画見直し自閉症児子育てに役立ったもの受給者証と児童発達支援幼児教室やめましたkindle unlimitedの自閉症・発達障害の本5回目の発達検査(KIDS)

      トップページへ

      スポンサーサイト

      0
        | スポンサードリンク | - | 22:20 | - | - |
        応援、お願いします!
        にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

        プロフィールプライバシーポリシーお問い合わせ


        関連記事:自閉症とは告知された日何をすべきかABA療育娘にABAで教えた事支援情報娘の成長おすすめ本発達検査と発達指数DQ自閉症児と幸せに暮らすにはつみきの会とNOTIA自閉っ娘の療育は難しい書籍紹介「療育なんかいらない!」3回目の発達検査(KIDS)4歳目前書籍紹介「自閉症児を育てることは楽しい」4回目の発達検査(新版K式発達検査2001)弟も自閉症!?療育計画見直し自閉症児子育てに役立ったもの受給者証と児童発達支援幼児教室やめましたkindle unlimitedの自閉症・発達障害の本5回目の発達検査(KIDS)

        トップページへ









             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        + PR
        + SELECTED ENTRIES
        + CATEGORIES
        + ARCHIVES
        +  
        +  
        + MOBILE
        qrcode
        + PROFILE